介護職員初任者研修から介護福祉士までのステップアップについて

MENU

介護職員初任者研修から介護福祉士までのステップアップについて

介護職員初任者研修から介護福祉士までのステップアップの方法について解説しますね。
現時点では実務経験3年あれば、介護福祉士を受験するための資格を持つことができます。
しかし、平成28年1月からは
実務経験3年に加え、実務者研修の資格を取得しなくてはいけません。
もし仮に現在実務経験3年を経験しているならば介護福祉士になるためのチャンスは後2回になります。
平成26年1月

平成27年1月
ですね。※介護福祉士対策講座を行っているスクールもあるので、そこに通うのもありだと思います。
もしこれを逃すと、初任者研修の資格を持っていたとしても、実務者研修の資格を取得する必要が出てきます。
費用はだいたい10万円から20万円といったところでしょうか・・・・
スクールによって費用に関してはかなり差が出ています。
実務者研修は通信でもとれる資格なので、自分にあったペースで勉強ができるので介護経験者にとってはとても良いのではないでしょうか?
さぁ・・・考えている暇なんてないですよ!!
実行あるのみです。

 

関連ページ

介護職員初任者研修(旧ヘルパー)と、介護福祉士と、ケアマネの違い
介護の分野というのはキャリアがとても複雑になっています。また資格の名前が似ているためにどの資格がどんな仕事をするものなのかがわかりづらくなっています。
ホームヘルパー2級の正式名称について
介護職員初任者研修の資格は介護業界初めての人向けの教育課程になっているため、教科書などはとてもわかりやすいです。
ケアマネージャー(介護支援専門員)について
ケアマネ、ケアマネってよく聞くのですが、実際介護福祉士と何が違うのかなぁとふと疑問がわき、ちょっと調べてみました。
医療的ケアご存知ですか?
介護職員初任者研修の資格をこれから取得したい方、もうすでに持っている方。